「スガキヤ」のラーメン。
中学生の頃、街のデパートの地下街にあったお店でコレを食べるのが楽しみだったなぁ。
リーズナブルで、お小遣いの少ない中学生にはお手頃な価格帯のお店。
たまに贅沢して肉入り(チャーシュー麺)にしてみたり、玉子入りにしてみたり。
何気に思い出してネットで調べてみたら、地元のお店がなくなってしまっていた。
この記事の目次
北陸地区からは撤退
いつの間にか富山県からは全撤退…。
食べたいと思うと、お隣の石川県まで行かねばならない。
ラーメン店「スガキヤ」などを運営するスガキコシステムズ(名古屋市)は28日、2021年3月までにスガキヤの約30店を閉店すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で売り上げが落ち込んだことが響いた。契約が満了した店舗や不採算の店舗が中心となる。北陸地区(福井県、石川県)では今年9月末に全9店を閉め、撤退する。
朝日新聞DIGITAL
な、なんと!北陸地区から全面撤退との報道が…。
あぁこれで食べたい時は名古屋まで行かないといけないのか〜。名古屋に行く機会は、そんなに無いしなぁ。
新型コロナの影響で楽しみがどんどん無くなっていく…。
この記事にあるように、スケールメリットがないのかね。
ネット通販でスガキヤ製品売ってます♪
食べられないと思うと無性に食べたくなる。
ネットで調べてみたら…ありました(嬉)
生麺タイプのものが販売されております。
生麺タイプの他に乾麺タイプも。こちらは保存が長持ちしますな。
手軽にカップ麺タイプもありますよ。
なんと!スガキヤのラーメンスプーンも売ってる(嬉)
寿がきや カップSUGAKIYAラーメン食べてみました♪
撤退で食べれなくなると食べたくなる…。
「寿がきや カップSUGAKIYAラーメン」早速購入です(笑)
中には、かやく(チャーシューとメンマ)、ねぎ入りかくし味、液体スープが入っております。
かやくのみ投入。お湯を注いで5分待ちましょう。ノンフライ麺なので途中で麺をほぐすのを忘れずに。
液体スープは蓋の上で温めておきましょうね。
◆ノンフライ麺はくっつき易いので、麺をほぐしてあげましょう。
◆液体スープは蓋の上で温めて。
5分待って、液体スープを注ぐ。「ねぎ入りかくし味」を投入。
よーくかき混ぜたら出来上がり!
この独特なスープ。あの懐かしいスープの香りです。
麺はストレート細麺。あの懐かしの麺です。
ペラッペラのチャーシュー。でも、これがスガキヤ!これでイイのだ(笑)
シナチクも僅かながら入っております。
- 寿がきや カップSUGAKIYAラーメンの評価は?
-
一言。満足。実店舗の味を限りなく再現しているカップ麺。
以前食べた時より、麺のモチモチ感がアップしておりますな。
あのトンコツっぽい、よく判らないスープ。でもこれが美味いんだよなぁ。最後まで飲み干しちゃいました。
これぞスガキヤの味♪
オススメは生麺タイプ。一度食べてみて〜♪
コメントお気軽にどうぞ♪