
富山市の人気ラーメン店 「麺屋 和BISABI(わびさび)」。落ち着いた和モダンな雰囲気の店内で、豚と鶏の旨味を丁寧に引き出したスープが評判の一軒です。
今回は、店の看板メニューのひとつ 「豚鶏ラーメン(みそ・細麺)」を食べてまいりました!
この記事の目次
麺屋 和BISABI


場所は富山市婦中町安田。県道62号線と県道59号線が交わる安田交差点を南西方向に進み500mほど進んだ右側にあります。北陸自動車道ガード下をくぐってスグ右側です。
◆店名 : 麺屋 和BISABI
◆ジャンル : ラーメン
◆住所 : 〒939-2751 富山県富山市婦中町安田57-1
◆電話番号 : 070-9148-1545
◆営業時間 : 11:30〜14:30
◆定休日 : 水・木曜日
◆座席数 : 4人掛けテーブル席5卓、カウンター7席
◆駐車場 : 10台程度
平日の11時30分過ぎに入店。
入り口を入ってスグ左側に自動食券機があるので、お好みメニューをチョイス。
店内は、和のテイストを取り入れたモダンな内装で、カウンター席・テーブル席ともに清潔感があり、女性一人でも入りやすい雰囲気。ゆっくり食事が楽しめます。
今回が2回目の来店となりましたが、前回同様多くの来店客。人気のお店ですな。
店員さんに案内されカウンター席に着座です。
豚鶏ラーメン(みそ)
【本日のオーダー】
★豚鶏ラーメン(みそ・細麺) …1,000円(税込)
★麺大盛り …150円(税込)
★味玉トッピング …140円(税込)
前回は、豚鶏ラーメン(醤油・中太麺)をいただきましたが、クリーミーなスープには細麺も合うのでは?ということで、今回は細麺に挑戦。
「豚鶏ラーメン(みそ・細麺)」の麺大盛り+味玉トッピングでオーダーです。
富山市【麺屋 和BISABI】クリーミーなスープが美味い♪女性店主が作る「豚鶏ラーメン(醤油)」を食す!/富山グルメあれこれ。


10分弱待ったところで着丼!提供が早い♪
20cm強ほどのどんぶりに、乳白スープ・チャーシュー・キクラゲ・ネギ・海苔・味玉のラインナップ。


スープは、若干茶色の白湯スープでマイルド&クリーミー。
ほんのりと味噌の香りで、前回いただいた醤油味よりもマイルドさがアップした感じ。


麺はしなやかでコシがあり、スープをしっかり持ち上げてくれます。
麺の香りと味噌スープの旨味が絡み合い、最後まで飽きのこない味わいです。
やはり、このスープには細麺が合いますな。




柔らかくて、とろける食感の豚バラチャーシュー。
持ち上げるのが大変なくらいの柔らかさ。




このマイルド&クリーミーなスープ・細麺にはキクラゲがマッチ。とんこつラーメンのような味わいとなりますな。


メンマも入っておりますよ。


黄身が半熟トロトロ系の味玉。これが美味いんです。


【麺屋 和BISABI】の評価は…?
○豚と鶏の旨味、味噌の香ばしさ、そして細麺のバランスが見事な一杯。
○こってりしすぎず、上品で丁寧な味わいが印象的です。
豚鶏ラーメン(みそ・細麺)は、豚と鶏の旨味、味噌の香ばしさ、そして細麺のバランスが見事な一杯。
こってりしすぎず、上品で丁寧な味わいが印象的です。
中太ちぢれ麺も美味しかったですが、個人的には細麺の方が好みかな。
食べ応えの「中太麺」、豚骨ラーメン風の「細麺」。
あなたの好みはどちらかな?
富山市【麺屋 和BISABI】クリーミーなスープが美味い♪女性店主が作る「豚鶏ラーメン(醤油)」を食す!/富山グルメあれこれ。












コメントお気軽にどうぞ♪