この記事の目次
【部屋】ドームテント型の「FOREST<“WA” modern> 2ベッド」


今回予約したのは、「FOREST<“WA” modern>2ベッド」。センターハウスの目の前にあるお部屋です。
部屋はドームテント型の広い部屋。ドームテントでの宿泊は初めてですが、オシャレで良いです♪
左側のドーム型の建物がドームテント。右側にはキッチン・ユニットバス・トイレが収まったトレーラーハウスです。


チェックイン時に渡される案内図。
チェックイン時に夕食時間を決めると、指定した時間に食材を持ってきていただけます。
センターハウス(管理棟)にスタッフが常駐しておりますが、21時から翌朝7時30分までは不在となるので、LINEで問い合わせができるシステムとなっています。


また、アクティビティの時間も併せて予約しましょう。


ドームテントは、鍵付きの玄関扉を開けると広々とした空間が広がっております。


シングルベッドが2台。ベッドの奥には予備の寝具セットも格納されており、4名利用時は予備寝具セットを利用します。


ハンギングチェアも設置されております。
もうこれだけでテンションが上がります(笑)


外の景色が見える広い窓。カーテンを閉めるとプライバシーも守れます。


ドームテントの隣にあるトレーラーハウス。この中にはキッチンが完備されております。


引き出しを開けると、チャッカマンや包丁研ぎ、キッチンペーパーなど必要なものが揃っております。


グラスやカップ類も完備。


キッチン隣の扉を開けると洗面台とトイレ。脱衣所も兼ねております。


トイレの前はユニットバス。2坪タイプ(?)で、広々と使えますな。


トレーラーハウスの前にはバーベキューができるスペース。weber製のBBQグリルが設置されております。


お隣には4人が広々と使えるテーブル。


焚き火台も完備されていて、焚き火を楽しめますよ。


焚き火用の薪もたっぷり。夜が楽しみです。
【サウナ】各部屋に設置されたプライベートバレルサウナ


各棟(部屋)に設置されている完全プライベートのバレルサウナ。




バレルサウナの前には水風呂も完備。


バレルサウナは4人程度が同時に入れる大きさ。
到着時には、すぐに利用できるように温めてありました。
朝晩は冷え込む恐れもあると考え、サウナポンチョを2人分用意してきました。
コチラのサウナは水着着用が必須。水着と合わせてサウナポンチョも用意するのがオススメです。


サウナ・水風呂の前のウッドデッキにはソファ。外気浴で”ととのう”ができますよ。


サウナに入る前に、まずは一杯。
センターハウス内のドリンクバーコーナーでビールをいただいてまいりました。一番搾りとクラフトビールです。


グラスが小さいので、何度も取りに行かなければなりませんが、センターハウスに近いので「FOREST<“WA” modern>2ベッド」を選んで正解でした(笑)











コメントお気軽にどうぞ♪