
口コミサイトを見ていたら「なかなか美味そうじゃないかぁ」と思ったお店を発見。
氷見市にある「コウ」に行ってまいりました。
コウの氷見二郎ラーメン
残念ながら閉店しました。


場所は国道160号線を高岡市から氷見市に向かい、海老坂をすぎて下田子北交差点のチョイ手前の右側。ローソンの手前といったほうが判りやすいかな。
駐車場は結構広いので駐車は楽々。
入り口を入ると食券機があるので選びましょう。


まずは「氷見二郎ラーメン味噌」をチョイス。
なんと麺大盛り(1.5玉)が無料!とーぜん麺大盛りに。


今回はメチャメチャ腹が減っていたので、「コウチャーハン(ハーフ)」もチョイス。
厨房から、おばちゃん登場して食券を渡す。
一人での来店だったので、カウンターに着座。
なんと5分も待たずにコウチャーハン到着。


ハーフと言いながらも結構なボリューム。


パラパラでサイコロ状のチャーシューがゴロゴロ入っております。
空腹には濃い味のチャーハンは美味いっ!
それから5分も待たずに「氷見二郎ラーメン」も到着。


器に山のように盛り付けた、もやし・キャベツ・ねぎ。二郎系を意識してのメニューのようです。
チャーシューも大きめのものが2枚寄りかかっております。


スープは、しっかりとしたコクがあって美味い。ちと濃いかな。


麺は中太ストレート麺。ツルツルっと美味しいです。
でも、急いで食べないと麺がスープを吸ってスープ消失しちゃいそう。


チャーシューはスープに沈めておけば、トロトロ。
ワシの好きなチャーシュー♪
今回も調子にのって食べ過ぎ。でも何でかしらんけど太らないんだよ〜♪
随分と昔からお店の存在は知っておりましたが、当時は冒険知らずで入ったことがありませんでした。
口コミサイトは便利ですねぇ。個人的にはオススメのお店。
次回は醤油系を食べてみよう。
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメントお気軽にどうぞ♪