M'sのあれこれ。富山の美味いグルメを食べ歩き♪

富山グルメ・お取り寄せグルメのレビューブログ

金沢市【フライパン&カレー てきさす】金沢の老舗洋食店!鉄板アツアツの「ヤサ玉(野菜玉子)スパ」を食す♪

【広告】この記事のリンク先には広告が含まれます

当ページの価格などの情報は筆者が訪問した時点での情報です。

フライパン&カレー てきさす ヤサ玉スパ大盛り

金沢市で長年愛されている老舗洋食店「フライパン&カレー てきさす」。
鉄板の上でアツアツのまま提供される「ヤサ玉スパ(野菜玉子スパ)」を食べてまいりました!

PVアクセスランキング にほんブログ村

フライパン&カレー てきさす

フライパン&カレー てきさす 外観

場所は金沢市松村。県道17号線松村町交差点から西へ100mほど進んだ左側にあります。
駐車場は10台程度駐車可能。狭いので気をつけてください。

◆店名 :  フライパン&カレー てきさす
◆ジャンル : 洋食
◆住所 : 〒920-0348 石川県金沢市松村1丁目365
◆電話番号 : 076-268-3230
◆営業時間 : 11:00~15:00・17:00〜20:30(火曜日は11:00~15:00)
◆定休日 : 水曜日
◆座席数 : 4人掛けテーブル席5卓、カウンター6席
◆駐車場 : 10台程度

平日の13時過ぎに入店。お昼時を過ぎているのに店内はほぼ満席。さすが人気老舗店です。
店員産に案内されカウンター席に着座です。

ヤサ玉(野菜玉子)スパ

【本日のオーダー】
★ヤサ玉(野菜玉子)スパ …700円(税込)
★大盛り …100円(税込)

今回は、「ヤサ玉(野菜玉子)スパ」を大盛りでオーダー。
コチラのお店は金沢カレーが有名なお店なんですが、スパゲティ好きとしては「ヤサ玉(野菜玉子)スパ」を食べてみないと…とこのメニューに決定です。

フライパン&カレー てきさす ヤサ玉スパ大盛り

10分ほど待ったところで到着!
熱々の鉄板の上には細麺のスパゲティにたっぷりの薄焼き卵が乗っております。

アバター
鉄板で熱々♪
フライパン&カレー てきさす ヤサ玉スパ大盛り 玉子

野菜が入った薄焼き卵で「ヤサ玉(野菜玉子)」。
ケチャップ・マヨネーズ・ソースがかかって美味いんです。

フライパン&カレー てきさす ヤサ玉スパ大盛り 麺

麺は激細麺ですな。素麺ほどの太さでしょうか。濃いめのソースが絡んで美味い。

アバター
卵を絡めて食べると美味いんです。
フライパン&カレー てきさす ヤサ玉スパ大盛り スープ

お吸い物も付いてます。

フライパン&カレー てきさす ヤサ玉スパ大盛り スープ

お吸い物の具材は、なんと蟹!イイ出汁が出ております。

フライパン&カレー てきさす ヤサ玉スパ大盛り サラダ

冷たく冷やしたサラダは、クドくなったお口をさっぱりとしてくれます。

フライパン&カレー てきさす ヤサ玉スパ大盛り 食後のドリンク

食後にはジュースも提供されますよ。
なんの味か不明でしたが、あっさりとした味わいで美味しいですな。

フライパン&カレー てきさす メニュー

フライパン&カレー てきさす メニュー
フライパン&カレー てきさす メニュー

【フライパン&カレー てきさす】「ヤサ玉(野菜玉子)スパ」の評価は…?

○細麺のスパゲティにたっぷりの薄焼き卵で満足の一品。
○熱々の鉄板でいただけるので、最後までアツアツです♪

細麺のスパゲティに、野菜たっぷりの薄焼き卵。熱々の鉄板に乗って提供されるので、最後まで熱々状態でいただけます。

細麺スパゲティに濃いめのソースにケチャップとマヨネーズ。薄焼き卵で絶妙にマイルドな味わい。これば美味いです。

一点だけ好みを言わせてもらえれば、スパゲティの麺は太麺だったら最高だったな〜。

富山市にある【カリカット】の「野菜玉子かつスパゲッティ」も美味しい一品。興味のある方はぜひ。

金沢発祥のインデアンカレー系のお店で提供されている「ヤサたまスパゲティ」。
地元にも出店してくれないかなぁ。

金沢市の「フライパン&カレー てきさす」で食べた「ヤサ玉スパ」は、素朴ながらも忘れられない味。アツアツの鉄板で味わうスパゲッティは、まさに地元ならではの一皿です。金沢観光の合間に立ち寄って、このローカルグルメをぜひ味わってみてください!

アバター
美味しかったです♪

2023年6月時点の情報です。

評価概要
recipe image
レビュー日
評価
31star1star1stargraygray
商品名
ヤサ玉(野菜玉子)スパ
価格
JPY 700

この記事を書いた人

M's
M's(えむず)でございます。趣味は食べ歩き♪
オシャレなものより町中華や古くからの食堂が好きです(笑)
高岡市を中心に富山グルメ情報、ガジェットや家電などのレビュー記事をメインにお届けしてまいります。

コメントお気軽にどうぞ♪

*

Return Top