
以前より口コミサイトで気になっていたお店「自家製麺 多古爺」。
ようやく時間が出来たので行ってまいりました♪
自家製麺 多古爺

場所は氷見市。国道160号線窪小学校前交差点を海に向かう。漁火ロードを左折して、しばらく走ると右側にあります。
週末の12時半過ぎに来店。入り口を入ってスグのところに券売機。お目当のメニューを購入後、店員さんに食券を渡します。テーブル席とカウンター席がありますが、ほぼ満席状態。海が望めるカウンター席に座りたかったのですが埋まっていたので、仕方なく壁側のカウンター席に着座。
チャーシューメンは驚きのボリューム
【本日のオーダー】
★チャーシューメン …950円(税込)
今回のオーダーは口コミサイトでチェックしていた「チャーシューメン」。着座してから10分弱で着丼。混んでいるのに、なかなか早いですな。

大きなチャーシューが5枚乗っております♪

チャーシューはホロホロ溶ける系ではなく、しっかりとしたもの。

厚みもあって食べ応え充分です。

スープは透きとおった醤油味。薄味ですがコクもあって、甘みのあるやさしい味。

麺は細麺でちぢれております。スープが絡んで美味いっ!

麺の量がハンパない。食べても食べても減らないくらいのボリューム。あぁ大盛りにすると、どんだけのボリュームになるんだろう。女性など少食の方はサイズダウンしたほうがよろしいかと。
口コミサイトで事前調査してから来店して良かった。
普通サイズでも麺の量は他店の大盛りサイズなみ。
満足度は高め。オススメのお店です。
◯スープは透き通った甘みのある醤油味。
◯麺は細ちぢれ麺。量は他店の大盛りサイズなみなので注意。
◯チャーシューは5枚入り。厚みがあって食べ応えあり。
味・ボリューム・お店の清潔感・店員さんの対応全て満足のいく内容。
約30分ほどかけての来店でしたが、リピート決定ですな。

次は肉ラーメンに挑戦します!
コメントお待ちしております♪