
日曜日のお昼。いつものラーメンを食べようと思慮。
近場でレビューしていないお店は…ということで麺蔵のブラックラーメンを食べてまいりました。
この記事の目次
らーめん・炭火焼・おでん 麺蔵
場所は県道58号線赤祖父交差点を東に進み問屋センター入口交差点のスグ近く。
道を挟んで目の前には千成飯店があります。
駐車場は6台くらい駐車可能。
12時過ぎの入店でしたが、その後から工事関係者がゾロゾロと来店。人気のお店です。
カウンター席にテーブル席、奥には小上がり席もあります。
店員さんに案内され、2人掛けのテーブル席で着座。テレビが見れるベストポジション。
麺蔵ラーメン
【本日のオーダー】
★麺蔵ラーメン …800円(税込)
★麺大盛り …150円(税込)


10分弱で着丼。


スープはブラック系。だけど塩辛くなく優しい味わいの甘味を感じるスープ。
レンゲが黒いので、よく見えませんが(笑)


チャーシューはトロトロ系。厚さは薄めですが、スープに合います。


嬉しいポイントは、サイコロ状にカットされたチャーシューがたっぷり入っているところ。


メンマ・ネギもたっぷり入っています。嬉しい!


麺は中太ちぢれ麺。スープが絡んで美味い!
味噌も美味い。


この日は3人で来店。奥にある小上がりテーブルに着座。
【本日のオーダー】
★味噌チャーシューめん …950円(税込)
★麺大盛り …150円(税込)
他のメニューにしてみようかと「味噌チャーシューめん 大盛り」をオーダー。


おぉ美味そう〜。見た目はバッチリ。
もやしがたっぷり入っていて、チャーシューが4枚、煮卵が1/2個。メンマもあります。


麺は麺蔵ラーメン(ブラックラーメン)と同じく中太ちぢれ麺。食べ応えのある麺はイイねー。


チャーシューはトロトロ。箸で持ったら崩れ落ちるほど柔らかい。
メンマは味付けは濃いめ。煮卵も丁度いい味付け。スープはマイルド系で最後まで飽きずに食べれます。
もやしがたっぷり入っているので食べ応えがあって男性には嬉しいですな。
ブラックラーメンばかり目に付きますが味噌も美味い!
翔龍もそうだったけど、美味いラーメン屋は他のメニューもレベルが高いですなぁ。
麺蔵 高岡店の評価は…。
【麺蔵ラーメン(ブラックラーメン)】
◯ブラックラーメンだけど塩辛くなく優しい味わい
◯サイコロ状チャーシューたっぷりが嬉しい
優しい味わいのスープなので塩辛いブラックラーメンが苦手な人でも美味しく頂けます。スープも全て飲み干して完食しちゃいました(笑)
大盛りで950円は少しコスパは良くないかなぁ。もう少しボリュームがあれば最高です。
【味噌チャーシューめん】
◯マイルドな味噌スープ
◯トロトロのチャーシュー、煮卵、もやしたっぷりでお得感あり
味噌味も思った以上に美味い!具材もバリエーション豊かでお得感があります。
ブラックよりも味噌のほうが好きかも♪
おでんや居酒屋メニューも豊富にあるので、居酒屋使いとしても重宝しそう。
次は味噌ラーメンや塩ラーメンに挑戦してみよう♪


らーめん・炭火焼・おでん 麺蔵 (ラーメン / 新高岡駅、高岡駅、高岡駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメントお気軽にどうぞ♪