M'sのあれこれ。富山の美味いグルメを食べ歩き♪

富山グルメ・お取り寄せグルメのレビューブログ

【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカー購入!フレンチプレスで淹れたコーヒーの味わいは?

【広告】この記事のリンク先には広告が含まれます

素人ながら美味いコーヒーを探求しておりますM’s工房です。フレンチプレスで淹れたコーヒーの味わいは?
ということで【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカー購入!開封から後片付けまでレビューです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカー

ハンドドリップ・サイフォン・ネルドリップ…コーヒーの淹れ方も色々な方式がありますな。

我が家では3,000円程度で購入したコーヒーメーカーが壊れてからは、ハリオのドリッパー&ペーパーフィルターを使ってハンドドリップでコーヒーを淹れております。


雑誌などを見ていると「同じ豆でも淹れ方で味が変わる!」という話を聞いてからは、色々な淹れ方を試してみたい欲求に駆られ、手の出る価格帯のものから試してみよう!と情報集めに勤しんでおります。

今回は「初心者でも扱いやすい」と聞いたフレンチプレスに挑戦してみよう!ということで【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカーを購入。開封から後片付けまでをレビューいたします。


今回購入したのはボダム(BODUM)の「フレンチプレス コーヒーメーカー 500ml」。
350mlと1,000mlの容量のものもありますが、奥様と2人分淹れることを想定して500mlタイプを選択しました。

★一度に淹れる量に合わせて選びましょう

【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカー開封

箱の大きさは幅20cmほど・奥行き15cmほど・高さ22cmほど。なかなか大きい。

フレンチプレス本体とコーヒー豆軽量スプーン、説明書が入っております。

本体をバラしてみました。使用後の洗う時のために、どこまでバラすべきか事前に見ておかないとね。
本体は耐熱ガラスで樹脂製のフレームです。フレームが金属製のほうがカッコイイのですが、お手入れの事や耐久性、価格を考慮して樹脂製のものを選びました。

プレスする部分は、左のものが一番下、次にメッシュ部分、その上にバネみたいなものが付いているものの順に重なります。中心の部分でプレスの軸を固定します。(ネジ方式)

使用前に軽く洗いましょう。よく水気を拭き取ってから使用開始です。

【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカーでコーヒー抽出

豆を入れる

コーヒー豆をHARIO手挽きコーヒーミルMSCS-2Bで挽いて、付属の計量スプーンを使って必要な杯数分の粉を本体の中に入れます。
豆の挽き方は細かすぎると微粉がコーヒーに入っちゃうようなので粗挽きで。

お湯を注ぐ

必要杯数分のお湯を注ぎます。お湯を注いだ後は軽く混ぜてあげましょう。

4分間蒸らす

お湯を注いだらフィルターを上げた状態で蓋をします。

4分間待ちましょう。蒸らしの時間ですね。

フィルターを押し下げる

4分経ったらフィルターをゆっくりと押し下げます。
この時は両手でしっかりと持って。そうしないと倒れてコーヒーが台無しになる危険が。

フィルターを押し下げるのは、抵抗があって重い感じ。

カップに注いで出来上がり

カップに注いで出来上がりです。

★フレンチプレスを使ったコーヒーの淹れ方は簡単です!

【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカーで淹れた味は?

コーヒー豆の旨みや香り、おいしさに必要な豆の油分(コーヒーオイル)を余すことなく抽出し、コーヒー豆本来の味が引き出されたコーヒーをお楽しみください。

BODUM

見た目は全体的に濁ったような色合いです。味は、う〜ん。想像していたよりも期待外れ…。

コーヒーオイル(豆の油分)やコクがアップするかと期待しておりましたが、イマイチ感じない…。
ドリッパー&ペーパーフィルターと比較するとガツンと来る感じはアップしているような気はしますが。

飲み終えた後のカップの底にはコーヒーの微粉が残っております。
最後まで飲み切らずに、ほんの一口分を残さないと口の中がザラザラになっちゃいますな。

事前に調べた情報によると、「良質のコーヒー豆を使用」「挽き方は粗挽きで」と書いてあったのですが、いつもの安いコーヒー豆(1kgで1,000円ほど)を使用したのがマズかったのか…。
また、粗挽きにしたつもりが調整を誤ったのかも…。

最初から完璧な淹れ方なんてできないでしょうから、何度も試してみてコツを掴んでいくしかないですな。
これがコーヒーを淹れる楽しみでもあるんだけどね。

【フレンチプレスを使用した美味しいコーヒーの淹れ方】
★良いコーヒー豆を使用しましょう
★挽き方は粗挽きで

【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカーの後片付け

ドリッパー&ペーパーフィルターの場合は、コーヒーかすが入ったペーパーフィルターをポイッと捨てて、ドリッパーとサーバーを洗えば済みますが、フレンチプレスの後片付けはどうなのか?

事前に確認した通りにバラして各部品ごとに洗っていきましょう。
蓋・フィルターはササっと水洗いでオッケー。

難関なのは本体の耐熱ガラスの中に溜まったコーヒーかす。

底のほうにベッタリと張り付いております。
耐熱ガラスを傷つけないように樹脂製のスプーンなどを使ってコーヒーかすを搔き出しましょう。その後はザーッと水洗いでオッケー。

ペーパーフィルターと違い、少しだけ手間がかかる印象です。

★コーヒーかすの処理はひと手間かかります
★耐熱ガラス本体の取り扱いには注意

【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカーを購入した感想は?

◯ドリッパー&ペーパーフィルターとは違った味わいが楽しめます
◯紅茶・緑茶など他にも利用価値があるのでお得

ドリッパー&ペーパーフィルターとは違った味わい。コーヒーって奥が深いなぁと感じられただけでも購入した価値はあったかと思います。
もう少し良質のコーヒー豆を使って、フレンチプレスの良さを実感してみないといけませんが(笑)

お手入れも思ったほど手間はかからないし、最悪コーヒー抽出で使用しなくなっても紅茶・緑茶などでも使える器具なので、買っても損はないかな。

しかし、他にも色々なコーヒー器具を試してみたくなってしまった…。そういう意味では良くなかったかも(笑)

アバター
色々な淹れ方でコーヒーを楽しみましょう♪
評価概要
recipe image
レビュー日
評価
31star1star1stargraygray
商品名
【ボダム】KENYAフレンチプレスコーヒーメーカー
価格
JPY 3410

この記事を書いた人

M's
M's(えむず)でございます。趣味は食べ歩き♪
オシャレなものより町中華や古くからの食堂が好きです(笑)
高岡市を中心に富山グルメ情報、ガジェットや家電などのレビュー記事をメインにお届けしてまいります。

コメントお気軽にどうぞ♪

*

Return Top