
リーズナブルに蕎麦を食べることができるお店【ゆで太郎】。射水布目沢店がオープンしたので「満腹かつ丼セット」を食べに行ってまいりました。
この記事の目次
ゆで太郎 射水布目沢店(2019年11月22日オープン)


場所は県道58号線沿い。近くには「憩房ラーメン どんき」があります。大門企業団地の以前はコンビニだったところ。
駐車場は15台くらい停めることができますが、2019年11月22日オープンでオープン後初めての週末とあって停めるところがないくらい満車状態。
入店は日曜日の12時半頃。すでに店内はお客さんでいっぱい。
カウンター席は10席ほど。あとはテーブル席。以前通っていた高岡店と比べると若干狭い感じです。
券売機で食券を購入しますが、年配の方が慣れないせいか券売機に行列…。
満腹かつ丼セット
【本日のオーダー】
★満腹かつ丼セット(かつ丼+ざるそば) …870円(税込)
★そば大盛り …100円(税込)
券売機で食券を購入したら店員さんが半券をもぎる。半券をもってカウンター席に着座。
厨房の様子を見ていたら、厨房に5〜6人、フロアに2人ほどで対応しております。まだ慣れない様子。
10分強ほど待つと番号を呼び出され取りに行く。厨房前で箸や一味、わさびなど取ってから着座。


かつ丼は卵でとじたもの。


カツは厚みがあって食べ応えがあります。


ざるそば(大盛り)。最近は一味をたっぷりかけて食べるのが好き。


細い蕎麦でスルスルッと食べやすい。出汁はもう少し濃いめが良かったかな。
ゆで太郎 射水布目沢店/満腹かつ丼セットの評価は…。
◯かつ丼はボリュームあり。「つゆだく」とまではいかなくても、もう少ししっとりしていたら良かったかな。
◯蕎麦は食べやすく安価。安く腹一杯食べたいならココのお店は使い勝手あり。
◯コスパは良い。
まぁ美味い蕎麦を食べたいのであれば、このお店には来ません。


ゆで太郎25周年創業祭ということで、クーポン券もらえました。なかなかお得な内容。
以前の高岡店に比べると店員さんの元気が良くて活気があるし、清潔感も良い。
ファストフード感覚で腹一杯食べたい時は、コスパが良いので来るかも。


ゆで太郎 射水布目沢店 (そば(蕎麦) / 越中大門駅、二塚駅、新高岡駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
コメントお気軽にどうぞ♪